6年生 北中学校の先生による出前授業 算数科
2020年2月25日 12時04分6年生は北中学校の伊藤先生による算数の出前授業を行いました。
伊藤先生の話のうまさに子どもたちは引き込まれていきました。
授業ではヤクルトの容量や1円玉の直径を予測しました。
答えが合っているかどうかより、どのようにしてその答えを導き出したかを大切にしてくださいとのことでした。
中学校では数学科となりますが、答えを出す過程を大切に学習しましょう。
6年生は北中学校の伊藤先生による算数の出前授業を行いました。
伊藤先生の話のうまさに子どもたちは引き込まれていきました。
授業ではヤクルトの容量や1円玉の直径を予測しました。
答えが合っているかどうかより、どのようにしてその答えを導き出したかを大切にしてくださいとのことでした。
中学校では数学科となりますが、答えを出す過程を大切に学習しましょう。