校長先生より児童のみなさん 3月24日火曜日 卒業式
2020年3月24日 13時03分新居浜小学校の児童のみなさんこんにちわ。
今日は卒業式でした。コロナウイルスの影響(えいきょう)で心配しましたが、無事に行えて本当によかったです。
6年生は全員元気に卒業式に参加してくれて、卒業証書(そつぎょうしょうしょ)を一人一人に渡すことができました。
校長先生は、「この先どの道を選ぶかより、自分が選んだ道をどのように生き、何を成し遂げるかを大切にしてください。そして、お世話になったすべて人に感謝(かんしゃ)の気持ちをもってください。」というお話をしました。
在校生が参加できなかったのは残念ですが、卒業生は先生方に見送られ、笑顔で新居浜小学校を巣(す)立っていきました。
3月24日は世界結核(せかいけっかく)デーです。
世界結核デーとは、世界保健機関(せかいほけんきかん)が結核根絶(けっかくこんぜつ)への誓い(ちかい)を新たにするために、1997年の世界保健総会(せかいほけんそうかい)で制定(せいてい)した日です。
ドイツのロベルト・コッホが結核菌を発見し演説した日である1882年3月24日にちなんで、毎年3月24日を世界結核デーとしました。 この日の前後に世界中で結核撲滅に向けてさまざまなイベントが行われています。
今日誕生日の有名人は
アナウンサーの羽鳥 慎一(はとり しんいち)さんです。
羽鳥 慎一さんは、とても有名なフリーアナウンサーです。数年前は日本テレビアナウンサーでした。
出演作品は『ぐるぐるナインティナイン』『人生が変わる1分間の深イイ話』
『ズームイン スーパー』『ズームイン!!サタデー』などです。みんなも見たことありますね。
それでは、1年から5年生のみなさんは今日の午後からと明日、学校で待っています。
今日も元気によい子で過ごしてください。
卒業式のようすを少しだけ紹介します。詳しくはのちほどアップされると思います。