学校保健委員会

2020年1月30日 17時24分
全校

参観授業後の6校時に学校保健委員会を6年児童、保護者、教職員が

参加して行いました。

今年は、講師に新居浜警察署スクールサポーターの方をお招きし、

薬物の正しい知識と誘われた時の対処についてお話を

していただきました。

たばこの有害性や飲酒の怖さ、覚せい剤や麻薬の危険性について

考えることができました。

講師の先生からは、「自分を大切にする」、「夢をもって楽しく過ごす」、

「断る勇気と強い心をもつ」と大切なことを教わりました。

児童からは、「たばこやお酒、薬物の怖さが改めて分かった。」や

「自分には関係ないではなく、身近に起きうる問題として考えたい。」

などの感想が出ました。

今日学んだことをこれからの生活に生かし、

心も体も元気に成長してくれることを願っています。

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。