新年度学級活動等
2021年4月9日 09時10分いよいよ本格的に授業が始まります。それぞれの学年では、様々なことが行われています。
1年生は、学校のいろいろなルールについて確認していました。覚えることがたくさんあって大変でしょうが、困ったときはお兄さん、お姉さんに聞いてくださいね。
2年生は初めて決める学級委員について、説明を聞いていました。クラスのみんなのためになることをたくさんできるといいですね。
3年生は、今年使う算数の教科書を見ていました。どんな学習ができるか、みんな真剣な表情で見ていました。
4年生は、学級委員や係を決めていました。立候補した人が、所信表明演説をしていました。みんなのためになろうと立候補する姿勢がすばらしいですね。
5年生は、新型コロナウイルス感染症の感染対策期に入ったことについて、話を聞いていました。我慢のときが続きますが、自分と友達を守るためにしっかりと3密回避、マスク着用などのルールを守りましょうね。
6年生は、自分の名前が書かれた新しい教科書を集めていました。教科書を忘れた人や名前を書いていない人がちらほら…。最高学年としての自覚をしっかりとしていきましょう!!