校長先生より児童のみなさんへ 5月8日土曜日
2021年5月8日 08時00分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。ゴールデンウィークが終わり2日間学校がありました。みんな落ち着いて授業に向かうことができていましたね。今日からまた2日間お休みですが、緊急事態宣言やまん延防止等特別措置も延長されることになりました。引き続きコロナウイルスの感染に注意しなければなりません。がまんの日が続きますがみんなでがんばりましょう。
今日、5月8日は、
世界赤十字デー(せかいせきじゅうじでー)です。 5月1日から「赤十字運動月間」がスタート~します。
赤十字の原点は、1859年にスイス人のアンリー・デュナン(赤十字の創始者)が、イタリア統一戦争の激戦地ソルフェリーノで「苦しむ人は敵味方関係なく救護しなくてはならない」という思いを持ったことがきっかけです。
そして、アンリー・デュナンの誕生日である5月8日を「世界赤十字デー」と定め、世界190カ国と地域に広がる赤十字・赤新月社に関わる一人ひとりが、赤十字について原点に立ち戻ります。
日本赤十字社は、その「世界赤十字デー」がある5月に赤十字運動月間を展開。今年は、「人がいま、試されている。」をキーメッセージに、人道的な使命を果たすことを目的とした活動を展開しています。
今現在行われている熊本地震での医療救護活動や、今後起こりうる首都直下型地震や南海トラフ巨大地震等に備えた救援物資の備蓄や救護訓練など、赤十字が行う活動は、赤十字の理念に賛同する人の寄付や活動資金によって支えられています。
今日、誕生日の有名人は、
さくら ももこ さんです。
さくらももこ さんは、日本の漫画家、エッセイスト、作詞家、脚本家。また、自身の少女時代をモデルとした代表作のコミック『ちびまる子ちゃん』の主人公の名前です。
ですから今日はちびまる子ちゃんの誕生日でもあります。
静岡県清水市出身。血液型はA型。身長159cm。一人息子の母親。 代表作のコミック『ちびまる子ちゃん』の単行本の売上は累計3000万部を超えます。
それでは、今日も3密を避け、感染対策をしっかりして過ごしましょう。