H30・新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 6月12日土曜日

2021年6月12日 08時00分


 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。この土日はあまり天気が良くないようです。お出かけするときは傘を持って行った方がいいかもしれません。

 今日は、公民館主催の三世代交流いきいきウォーキング大会があります。当日、参加もOKらしいので参加できる人は参加しましょう。

教頭先生が、行っていますよ。

詳しくは昨日のマチコミを見てください。

 

今日、6月12日は、

恋人の日(こいびとのひ)です。
恋人の日とは、縁結びの神様 聖アントニオにちなんだブラジルのイベントです。「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣があります。日本では、フォトフレームを送りあうという習慣に着目し、1988年から「恋人の日」のPRに取り組んでいます。

 「恋人の日」とはスペイン語で”ディアス・ドス・ナモラドス”と呼ばれています。ブラジルのサンパウロ商業協会が1952年に6月12日を「恋人の日」と定めキャンペーンを行いました。これをきっかけに、ブラジルの年中行事の一つとして定着しました。恋人や家族、友人がお互いに贈り物を交換し、愛情と友情を深める日として広く知られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日、誕生日の有名人は、

松井 秀喜(まつい ひでき)さんです。

松井秀喜さんは、元プロ野球選手です。右投左打。日本では読売ジャイアンツ、アメリカではニューヨーク・ヤンキースで活躍しました。

 現役引退後はニューヨーク・ヤンキースGM特別アドバイザーを務める。愛称は「GODZILLA」または「ゴジラ松井」です。

 

 

 

 

 

 

 それでは、感染対策をしっかりして楽しい週末を過ごしてください。