H30・新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 6月20日 日曜日

2021年6月19日 09時04分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。今日は1日中雨の心配はなさそうです。スポーツ少年団やお出かけする人は感染対策や熱中症対策をしっかりしましょう。5年生は自然の家の疲れはとれましたか。あと1日ゆっくり休んで下さい。

今日6月20日は、

 ペパーミントの日です。
ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定しました。
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせからです。

北見ハッカは、1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え、当時世界ハッカ市場の約70%を占めるまでに成長した。同市には「北見ハッカ記念館」があり、またこの日に近い日曜日に「ペパーミント・フェスティバル」が開催されます。

ハッカ記念館とペパーミントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日、誕生日の有名人は、

竹鶴 政孝(たけつる まさたか)さんです。

竹鶴 政孝さんは、広島県賀茂郡竹原町出身の日本の実業家。ウイスキー製造者です。

ニッカウヰスキーの創業者であり、サントリーウイスキーの直接的始祖、マルスウイスキーの間接的始祖でもあります。これらの業績から「日本のウイスキーの父」と呼ばれています。

竹鶴政隆さんの生涯を描いた「マッサン」がNHKの朝の連続ドラマで放送されました。

それでは、今日も楽しい1日を過ごしてください。