校長先生より児童のみなさんへ 7月29日木曜日
2021年7月29日 08時46分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。毎日暑い日が続いていますが、体調はどうでしょうか。
昨日もオリンピックでは日本選手の活躍がすごかったですね。水泳の大橋選手の2冠を筆頭に柔道、男子体操、サッカー、野球など素晴らしい成績を上げています。
高校野球でも新田高校が甲子園への出場を決めました。
今日、7月29日は、
七福神の日(ひちふくじんのひ)
七福神の日は、「しち(7)ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから。
せんべい造り100年を超える人気商品「七福神せんべい」「七福神あられ」「銀座七福神」を多くの人に味わってもらうことが目的です。
これらの商品は七福神にちなんで、それぞれ7種類の味を楽しむことができる。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
七福神について
七福神とは、恵比寿(えびす)、大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)、布袋(ほてい)の七柱の神様で、福をもたらすとして日本で信仰されています。
今日、誕生日の有名人は、
三屋裕子さん(みつや ゆうこ)です。
三屋 裕子さんは、現在、日本バレーボール協会理事で1984年ロサンゼルスオリンピックバレーボール全日本代表選手で、全日本のエースでした。1984年、ロサンゼルスオリンピックで現全日本監督の中田久美さんらと銅メダルを獲得しました。
福井県勝山市出身。筑波大学大学院体育学研究科修了。 国際バスケットボール連盟セントラルボードメンバー。日本バスケットボール協会会長。株式会社サイファ代表取締役。藤田観光株式会社社外取締役。株式会社デンソー社外取締役。
もと、バレーボール選手ですが、たまにテレビにも出演していますし、たくさんの肩書をもっています。
それでは、今日もTOKYO2020では、熱い戦いが繰り広げられそうです。楽しみですね。健康、安全に心掛けて良い子で過ごしましょう。