H30・新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 8月24日水曜日

2021年8月24日 08時09分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。夏休みも残りちょうど一週間となりました。関東の方では、今週から二学期が始まる小学校もあるようです。

 校長先生は、昨日2回目のワクチン接種が終わりました。副反応か少し体がだるいです。

お昼まで仕事をして早めに帰ろうと思います。

 今日、8月24日は、

 ジャパンパラリンピックデーです。
公益財団法人・日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会が制定しました。
日付は今日、2021年(令和3年)8月24日に「東京2020パラリンピック競技大会」が開幕することからです。なお、大会の開催期間は同年8月24日~9月5日です。

 本日の午後8時にパラリンピックの開会式が行われます。楽しみですね。

 

 

 

 

 

今日、誕生日の有名人は、

瀧 廉太郎(たき れんたろう)さんです。

滝 廉太郎さんは、日本の音楽家、作曲家。明治の西洋音楽黎明期における代表的な音楽家の一人です。

 有名な作品は

組歌『四季』
メヌエット(ピアノ曲)
中学校の教科書に載っている
箱根八里、荒城の月

幼児が歌う

鳩ぽっぽ、雀、雪やこんこん、お正月  

などがあります。

今日も感染症対策や熱中症対策をしっかりして過ごしましょう。