H30・新居浜小日記

人権・同和教育講演会

2021年11月22日 18時15分

 6校時には、新居浜市人権啓発指導員の鴻上基志さんをお迎えして「命をいただくことについて考えてみませんか?」という演題で、講演会が行われました。

 鴻上先生は、平成29年まで小学校教員をされていただけに、子どももその話術に引き込まれ、どんどんと自分の考えを発表し、真剣に話を聞くことができていました。

 クラスで飼っていた豚のPちゃんを自分たちで食べるのか、他の学年に引き継ぐのか、食肉センターに送るのか…。牛を育ててくれている人、牛肉にしてくれている人の思いを考えながら「いただきます」が言えているのか…。いろいろと考えを巡らせる中で、代表の児童が「人に感謝して「いただきます。」を言いたい。」と感想で述べました。

 この講演会を通して、多くのことを学ぶことができました。保護者の皆様も足元の悪い中、多くの方々が参加してくださり、誠にありがとうございました。