H30・新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 10月4日月曜日

2021年10月4日 05時22分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。昨日は運動会お疲れ様でした。6年生を中心に準備から片付けまで自分たちの力でやり遂げた素晴らしい運動会でした。みんなキラキラ輝いていましたよ。

 今日、10月4日は、

 世界動物の日(せかいどうぶつのひ)です。
動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日です。1931年(昭和6年)にイタリアのフィレンツェで開かれた環境保護家による「国際動物保護会議」で制定。英語表記は「World Animal Day」です。

 

 動物愛護・動物保護のための世界的な記念日で、フランチェスコは、神の前では人も動物も、あらゆる神の被造物は神を父とする兄弟姉妹であり、平等であると説きました。この日には、世界各地で動物愛護・動物保護のための様々な活動が行われます。また、世界の多くの教会では、10月4日に近い日曜日に動物のための祝福を行うそうです。

 

 今日、誕生日の有名人は、

 ジャン=フランソワ・ミレーです。

ミレーは、19世紀のフランスの画家です。

バルビゾン派の代表的画家の1人とされ、特に農民画で知られるます。「落穂拾い」(おちぼひろい)や「晩秋」(ばんしゅう)はとても有名で教科書やいろいろなところにも掲示されています。もちろん複製品です。

 

 それでは、昨日の疲れをしっかりとって明日元気に登校してきてください。

 気持ちも運動会から切り替えてくださいよ。