6年生理科 ムラサキキャベツ液を使って水溶液の性質を調べよう
2019年12月20日 16時16分
水溶液の性質の発展学習として、ムラサキキャベツ液を使って水溶液の性質を調べました。
①刻んで冷凍したムラサキキャベツを熱湯につけて紫色の液を作ります。
②A~Eの水溶液をスポイトで試験管に入れて軽く混ぜます。
③色の変化を確かめます。
結果、赤、ピンク、紫、緑、黄色の色に変化しました。
これは、強酸性、弱酸性、中性、弱アルカリ性、強アルカリ性の性質を示していることを説明しました。
最後に、A~Eの水溶液は何か、種明かしをしました。
順に、レモン水、スポーツ飲料、砂糖水、こんにゃくの入っている水、洗剤です。
身近な水溶液にも、酸性やアルカリ性があることが分かりました。