3年生自転車教室
2020年6月2日 18時01分本日5,6時間目、3年生を対象に自転車教室が行われました。自らの命、他の人たちの命を守るための大切な学習です。3年生は一人一人真剣に取り組んでいました。
5時間目の様子
まずは、体育館で交通ルールや自転車の乗り方について、新居浜市の危機管理課の方々のお話を聞きました。
6時間目、いよいよ自転車に乗って練習です。
またがる練習をしました。
ヘルメットのひもがゆるい人は、家で直しておきましょうね。
しっかり止まるのも大切な練習です。
教えていただいたスタートの形がしっかりとできています。
横断歩道の前では、右、左、右、右後ろをよく見て発進です。
3年生の皆さんは、1時間の練習でどんどん自転車の乗り方が上手になっていきました。しかし、まだまだ、ふらついたり、安全確認を忘れたりする人が多かったようです。今日の練習で、自転車に乗ってもいいという許可が下りたわけではありません。自転車に乗るときは、保護者の方々とよく話をして、自分の命、他の人の命をしっかりと守れるようになってから、乗ってくださいね。