校長先生より児童のみなさんへ 1月11日月曜日
2021年1月11日 08時00分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。昨日も寒い1日でした。今日から少しずつ寒さが和ぐそうです。と言っても最高気温が7度くらいしか上がりません。引き続き、感染対策と寒さ対策をしましょう。
今日、1月11日は、
「塩の日」(しおのひ)です。
永禄10年(1567年)、今川氏との同盟を破棄して東海方面へ進出を企てた武田信玄ですが、それに怒った今川氏が北条氏とともに、武田側に塩が入らないようにしました。領民が塩を取ることができず困っていたところに、長年敵対関係にあり武田信玄のライバルとして知られる上杉謙信から越後の塩が送られ、1月11日に武田信玄の領地である松本藩領(現在の松本市)に到着したことから、このことを記念して、この日に塩市(現在のあめ市)が開かれるようになったといわれています。
この出来事は「敵に塩を送る」という言葉の由来ともなっており、敵対関係にある相手でも相手が苦しい時には助けるという意味で使われています。
今日、誕生日の有名人は、
「ちば てつや」さんです。
ちばてつやさんは、日本の漫画家。代表作に『あしたのジョー』、『あした天気になあれ』、『のたり松太郎』などがあります。
東京出身で日本大学第一高等学校卒業。 日本漫画家協会理事長を務め、2018年6月から同協会会長です。日本の漫画家を代表する人物です。
それでは、三連休最終日です。楽しく過ごしてください。ただし、愛媛県はもちろんですが新居浜市にも感染者が出ています。一人一人が感染予防をしっかりしましょう。