令和3年度新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 12月31日金曜日

2021年12月31日 06時45分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。ついに2021年の最後の日を迎えました。今年は東京オリンピックがあった特別な年でした。また、今もなお、コロナウイルス感染症が終息せず、世界にとって大変な年でもありました。来年こそは人類がコロナに打ち勝つ年になってほしいと心から思います。

 

今日、12月31日は、

大晦日(おおみそか)です。

大晦日は、1年の最後の日。天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日、または12月29日です。現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。翌日は新年(1月1日)です。

 大晦(おおつごもり)ともいい、日本では、年神を迎えることにちなむ行事が行われます。

 

日本では、大晦日には、年越しそばを食べる習慣が、あります。年越しそばは、江戸時代の中期には定着していた習慣とされています。 細く、長い麺の姿から「長寿を願う」という意味が込められたり、一方では切れやすいという特徴から、「一年の厄を断ち切る」とされたりなど、さまざまな説が言い伝えられています。

 

今日、誕生日の有名人は、

小錦 八十吉(こにしき やそきち)さんです。小錦さんは、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島ホノルル市出身で現在は日本国籍の元大相撲力士(高砂部屋所属)てます。

株式会社KP所属のタレント。KONISHIKI(コニシキ)の芸名でタレント活動を行っていた時期がありました。子供向け教育番組などでコニちゃんとも呼ばれています。

 

関取時代のプロフィールは、身長187cm、体重275kg(最重量時は285kg)。ロンドン巡業では当時大相撲史上最重量の巨体を形容する「ダンプトラック」の異名が与えられました。得意手は突き、押し、きめ出し。最高位は東大関で外国出身初だったそうです。

 

 それでは今日も風が強く寒い一日となりそうです。

 児童のみなさん家族みなさん、一年間ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。