5年生 家庭科
2019年9月17日 11時22分
5年生は家庭科で裁縫の授業をしています。フェルトを使ってペンケースや小物入れ、財布などを作っています。
5年生は家庭科で裁縫の授業をしています。フェルトを使ってペンケースや小物入れ、財布などを作っています。
4年生算数は二桁の割り算の授業をしています。基礎、基本をしっかりまなびましょう。
3年生の国語の授業はふれあい図書館で行っていました。漢字のへんのつくりの学習を教育実習生の先生が指導してくれていました。実習も3週目に入り、だいぶん慣れてきたようです。
3時間目の国語は涼しい学びの教室で授業をしました。『動物園のじゅうい』をはじめて読んだ感想を書く授業でした。
1年生は体育の授業でからだつくり運動をしています。その中で今日はフォークダンスのジェンカを練習しました。