校長先生より児童のみなさんへ 9月11日土曜日
2021年9月11日 08時15分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。2学期が始まり10日間が終わりました。運動会練習や陸上の練習が始まり、少し疲れたかもしれませんね。土日にゆっくり休んで来週に備えてください。
今日、9月11日は、
公衆電話の日(こうしゅうでんわの日)です。
1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されました。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋いでもらうものでした。1925年(大正14年)、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになりました。
一般的に、鉄道駅構内・市街地大通りの電話ボックス・市役所・空港・大規模ホテルなどの公共施設に置かれています。
携帯電話や電子メールが普及した現在では、公衆電話を利用する機会が減っています。あまり見かけなくなりました。
ただし、大地震などの災害時には携帯電話などと比べて繋がりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っています。
今日、誕生日の有名人は、
泉 ピン子(いずみ びんこ)さんです。
泉ピン子さんは、日本の女優、コメディアン、漫談家、歌手です。東京都中央区日本橋生まれ、血液型はB型。身長154cm。
テレビドラマでは、
『おしん』
『渡る世間は鬼ばかり』
『おんなは度胸』
『自治会長 糸井緋芽子 社宅の事件簿』
『マッサン』
『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』
などに出演していました。昭和、平成の大女優です。
愛媛県の感染対策期が2週間延長されたため、新小夜市花火大会など色々な行事が延期となりとても残念です。運動会は是非、家族の方に見てもらいたいですね。みんなで協力して、この状況を乗り切りましょう。