H30・新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 9月12日 日曜日

2021年9月12日 08時28分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。朝夕が涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。人混みを避けてアウトドアには、良い季節になってきました。

 今日、9月12日は、

 宇宙の日(うちゅうの日)です。
 日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所(現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)が1992年(平成4年)に制定しました。
1992年は世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという「国際宇宙年」でした。これをきっかけに記念日が制定されました。

 1992年のこの日、宇宙飛行士・毛利衛さんが日本人として初めてアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立ちました。

 

今日、誕生日の有名人は、

 丸山 茂樹(まるやま しげき)さんです。丸山茂樹さんは、千葉県市川市出身のプロゴルファーです。現在はセガサミーホールディングス所属です。ニックネームはマルちゃんでユニークなプロゴルファーとして有名です。

 

 月曜日から運動会練習も本格的になってきます。今日は心と体を休めて来週に備えましょう。

 校長先生は昨日夜釣りに行ってきました。あまり釣れませんでしたが夕焼けがとてもきれいでした。