校長先生より児童のみなさんへ 12月12日 日曜日
2021年12月12日 08時00分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。今日は昨日より風が強い一日となりそうです。暖かくしてお出かけしましょう。
今日、12月12日は、
漢字の日(かんじの日)です。
漢字に関する研究などを行う日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年(平成7年)に制定。
日付は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字一字)と読む語呂合わせから制定しました。
日本人ひとりひとりが毎年、「いい字」を「一字」は覚えて欲しいとの願いが込められています。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、一番多かった漢字を、この日14時から「今年の漢字」として京都の清水寺で発表しています。この行事は1995年から実施されていて、年末の風物詩となっています。昨年の一字は、新型コロナウイルス感染症があり「密」という字でした。
今年は何という字になるのでしょうね。
今日、誕生日の有名人は、
福沢 諭吉(ふくざわ ゆきち)さんです。福沢諭吉さんは、幕末から明治の日本の、啓蒙思想家、教育者です。
一万円札でもお馴染みですね。
慶應義塾大学を作った人でもあり、「学問のすすめ」の作者でもあります。
それでは、楽しい週末をお過ごしください。