1年生 国語・音楽
2019年10月7日 11時36分1年生国語では漢字と数の学習をしています。一匹、二匹、三匹などの読み方の学習をしていました。
それでは問題です。十匹は何と読むでしょう。「じっぴき」だそうです。
1年生音楽は音楽会に向けてディズニー「星に願いを」の練習をしています。
1年生国語では漢字と数の学習をしています。一匹、二匹、三匹などの読み方の学習をしていました。
それでは問題です。十匹は何と読むでしょう。「じっぴき」だそうです。
1年生音楽は音楽会に向けてディズニー「星に願いを」の練習をしています。
10月9日(水)に行われる新居浜市小学校陸上運動記録会の壮行会が行われました。6年生の主将より、「今までの練習の成果を十分に発揮し、新居浜小学校の代表として精一杯頑張ってきます。」などの力強い決意の発表がありました。
また、選手一人一人が出場種目や目標を発表しました。児童の代表の言葉では県大会出場を目指して頑張ってきてくださいというエールが贈られました。
校長先生より支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、力が発揮できるように心と体のコンディションを整えて大会に臨んでくださいなどの激励の言葉がありました。 フレーフレー新小
今年も元学校評議員の方が校庭の
松の剪定をしてくださっています。
今日は土曜日にもかかわらず作業を
してくださいました。
おかげで美しくなりました。
ありがとうございました。
6校時 委員会活動がありました。
それぞれの委員会で話合いを行ったり、
活動を行ったりしていました。
学校のために働く姿は立派でした。
今月27日(日)にお手玉遊び市民大会があかがねミュージアムで
開催されます。午前中には小学生団体戦が行われる予定で
本校からは6名の児童が学校代表として出場します。
今日は、昼休みに指導者の方が来てくださり練習を
しました。技を身に付けようと熱心に練習する姿が
見られました。