3年生 図工
2019年10月3日 11時02分前回紹介したデザインの続きをやっていました。もうすでに完成している子もいました。
前回紹介したデザインの続きをやっていました。もうすでに完成している子もいました。
6年生の家庭科は被服の実習をしています。自分が選んだ柄の布製のナップサックを製作しています。柄は2020東京五輪やスヌーピーなどいろいろです。文化祭に出品される予定です。
5年生の社会科は工業製品の発展について学習しています。電子黒板を使って洗濯機や電話機の進歩の様子を学習しました。
4年生の理科は空気中の水蒸気について学習しています。今日の授業は空気中に水蒸気が含まれているか調べるために、ビーカー・水・氷・ラップを使って実験をしました。上手にできたかな?
2年生は読書の時間に学校司書の先生による読み聞かせをしていました。
みんな食い入るように読み聞かせを聞いていました。楽しかったね。