修学旅行・出発式
2019年9月12日 07時09分今日から6年生は広島方面へ修学旅行に
出かけます。出発式を行いました。
校長先生から、この2日間学習してほしい
こととして、①広島から学ぶ。②ルールを守る。
についてお話がありました。
今日から2日間小学校生活の最高の思い出を
つくってほしいと思います。
保護者の皆様、早朝よりお見送りを
ありがとうございました。
今日から6年生は広島方面へ修学旅行に
出かけます。出発式を行いました。
校長先生から、この2日間学習してほしい
こととして、①広島から学ぶ。②ルールを守る。
についてお話がありました。
今日から2日間小学校生活の最高の思い出を
つくってほしいと思います。
保護者の皆様、早朝よりお見送りを
ありがとうございました。
38名全員が参加しての6年生修学旅行の出発式です。
これからみんなで協力して最高の旅行にしましょう。
3年生がひまわりの観察をしました。
わいわいトープのひまわりはこの暑さの中でまだまだ花盛り。
3年生たちが育てたひまわりとは種類が違いますが、葉の大きさや手触り、花の様子など熱心に調べて、とてもよい観察ができました。
毎日暑い日が続いております。特に本校の校舎は暑いようです。今週より各クラス1時間だけですが、割り振りを決めてエアコンのある学びの教室で授業をしています。
5時間目は4年生が道徳をしていました。きまりについて考える授業でした。みんな頑張って発表していました。涼しい〜。
本日 は運動場の熱中症指数が31度を超えているため昼休みは室内で静かに過ごすように指導しています。本当は運動場で元気に遊びたいのにね。
でも外は危険すぎます。