校長先生より児童のみなさんへ 8月20日金曜日
2021年8月20日 07時59分新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。今日も新居浜地方には、土砂災害の警報が出でいます。特に、川東、上部が危険なようです。みなさんも崖や川には絶対に近づかないようにしましょう。
今日、8月20日は、
交通信号設置記念日(こうつうしんごうはいちきょび)です。
1931年(昭和6年)のこの日、東京・銀座の尾張町交差点・京橋交差点などに、日本初の3色灯の自動交通信号機が設置されました。
信号の色が変わるたびにベルが鳴る信号機だったそうです。当時、銀座の交差点にはガス灯が設置され、日本で初めて歩道を備えたハイカラな交差点であり、銀座のシンボルともなる服部時計店や山崎高等洋服店などがありました。
ちなみに、国内で初めて機械式の交通信号機が設置されたのは1930年(昭和5年)です。その後、歩行者用信号機の誕生、電球式からLED式への光源の変更を経て、現在に至っています。また、この記念日の名称は「交通信号の日」とも言われています。
今日、誕生日の有名人は、
アグネス・チャンさんです。
アグネス・チャンさんは、香港出身の日本の歌手、エッセイストです。
トロント大学卒業。スタンフォード大学大学院教育学博士課程を修了。1994年には博士号が授与されました。初代日本ユニセフ協会大使(UNICEF国内大使)を経て、2016年より国際連合 (UN) の機関である国際連合児童基金 (UNICEF) の東アジア太平洋地域親善大使(UNICEF地域大使)でもあります。
1972年、代表曲の一つである「ひなげしの花」で、日本での歌手デビューを果たします。高く澄んだ歌声と愛くるしいルックス、たどたどしいが一生懸命日本語で歌う姿が受けて、一躍人気アイドルとなりました。日本ではその後も「草原の輝き」、「小さな恋の物語」、「星に願いを」、「ポケットいっぱいの秘密」などがヒットしました。
愛媛県の新規感染者数が100人を超えました。新居浜は松山に次いで2番目に新規感染者が拡大しています。コロナウイルスはみなさんの本当に近くまで迫って来ています。決して、人ごとと思わずに十分気を付けて生活しましょう。