ジュニア防災士養成講座

2019年8月24日 14時28分

地域の行事で、中学生や地域の方と一緒に体育館でジュニア防災士養成講座を行いました。

北中生のリーダーが中心となり、防災に関する次のような活動を行いました。

・AEDデモンストレーション、応急手当実習

・新聞スリッパ作り

・防災クッキング

・グループ会議(クロスロードカードを使って)

防災クッキングでは、リーダーが考えたレシピを基に、材料をビニール袋に詰めて、約20分温めて調理するという方法で行いました。出来上がったカレーライスや炊き込みごはん、チキンライス、焼きそば、豚汁などを試食しました。どれもおいしく出来上がっていました。

今日学んだことを参考にして、9月29日の防災参観日には、地域、保護者の皆様、北中生と一緒に全校で防災体験学習を行います。

来年は、さらに多くの方の参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はまっ子教室

2019年8月20日 14時32分
全校

8月19日から1週間、新居浜公民館主催のはまっ子教室

が本校会議室で開かれています。

今回の講座はタブレット端末を使った講座です。

居浜高専の学生さんが講師となり、

参加児童がプログラミングを教わっています。

図形を描くために、どのような指令を入力すれば

よいかを考えながら挑戦していました。

学校閉庁日のお知らせ

2019年8月9日 21時43分
全校

楽しい夏休みを過ごしていますか。

3年生が4月末に種をまいたひまわりも

大きく成長しています。

夏休みは、ほぼ折り返し地点となりました。

さて、10日(土)から18日(日)まで

学校閉庁日となり職員室等は開きません。

よろしくお願いします。

頑張ったね、NHK学校音楽コンクール!

2019年7月30日 21時18分
全校

NHK学校音楽コンクール東予地区予選(新居浜会場)が

新居浜市民文化センターで行われました。

本校は、8番目の出演でした。

課題曲、自由曲とも今までの練習の成果を

発揮しようと一生懸命に歌う合唱隊。

レベルの高い東予地区(新居浜会場)で、立派に歌いきりました。

昼休みや放課後、そして、夏休みも練習を積み重ねてきた

合唱隊のみなさん、本当によく頑張りました。

保護者のみなさまには、練習から本番まで

子どもたちをご支援いただきありがとうございました。