6年生と教職員とのサッカー壮行試合

2020年2月3日 18時15分
6年

5日(水)に新居浜市小学校親善球技大会が行われます。

そこで6校時に6年生と教職員とのサッカー壮行試合を行いました。

6年生は、体育の授業や昼休み、放課後と球技大会に向けて

クラス一丸となって練習を重ねてきました。

今日は、先生方を相手に今までの練習の成果を

発揮し、元気いっぱいのプレーを見せてくれました。

いよいよ明後日が本番です。練習の成果が十分に発揮され、

小学校生活の素敵な思い出ができますように

健闘を祈っています。

<新居浜市小学校親善球技大会>

2月5日(水)宮西小学校6年生との親善試合

14:20 開会式、14:30 競技開始予定

場所:新居浜小学校運動場

パンジーの植え替えをしました(5年)

2020年2月3日 17時52分
5年

5年生はパンジーをポットから鉢に植え替えをしました。

毎年、5年生から6年生に卒業記念としてパンジーを

贈ります。パンジーの花言葉は、「私を思って」

卒業しても新居浜小学校のことを思ってもらえるように

贈呈するまでの1か月間、5年生が大切に育てていきます。

2月3日月曜日(節分)今日の給食の献立です。

2020年2月3日 12時19分
全校

2月に入りました。気温も下がり冬らしくなってきました。風邪やインフルエンザに気を付けてお過ごしください。

今日の給食の献立は、イワシのパン粉ソースかけ、小松菜ソテー、野菜スープ、節分豆、コッペパン、牛乳です。

1年生 算数科

2020年2月3日 11時08分
1年

1年生の算数は「とけいのふくしゅう」をしていました。

電子黒板に出される時計を見て時刻を答える学習をしていました。

みんな時計が読めるようになったかな?

2年生 算数科

2020年2月3日 11時03分
2年

2年生の算数は「長さの計算」の練習問題をしていました。

できた子は先生のところにもっていって〇をつけてもらっていました。

文章問題をしっかり読む習慣をつけましょう。