新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。
現在、9時前ですがもう起きていますよね。
早寝、早起きは毎日できていますか?
今日は朝から天気が悪いですね。でも昼から晴れ間が出てくるようです。今日もおうちの人がお休みで外出する人がいるかもしれません。
昨日もお願いしましたが、なるべく外出はしない方がいいです。もし、外出するにしても短い時間にしましょう。
特にたくさんの人が集まる部屋の中に長い時間いてはいけません。
そして帰ってきたら必ず手洗い、うがい、できればアルコール消毒をしましょう。
ウイルスと戦う体をつくるためにしっかり栄養と睡眠をとることも大切ですよ。
一週間分の宿題はもう終わりましたか?休みの日にも自主学習はしてくださいね。
それでは今日も良い子で過ごしてください。
人混みをさけて昼から海に来てみました。



新居浜小学校のみなさん、おはようございます。
臨時休校5日目の朝を迎えました。今は雨は降っていませんが午後から雨が降りそうですね。
今日は休校から初めての土曜日ということで家族でお出かけをする人もいるかもしれませんね。
もしも、外出をするのなら3つの約束を守ってください。
ひとつは外出するときはマスクをしましょう。給食のとき使っているものでもかまいません。
二つ目は人混みの多いところはなるべく行かないようにしましょう。
三つ目は外出から帰ってきたら手洗い、うがいを必ずしましょう。できればアルコール消毒もした方がいいです。
そしてご飯をしっかり食べて早目に寝ましょう。生活のリズムをつくる食事や早寝、早起きはとても大切です。
では、今日も良い子で過ごしてください。
写真は校長先生の実家のサボテンたちです。


愛媛県教育委員会人権教育課より児童・保護者の皆様へメッセージが届いております。
お読みいただき、正しい理解と対応をお願いします。
低学年のお子様には、保護者の皆様から分かりやすくお伝えください。
えひめの子どもたちへ → coronavirus jinken.pdf
児童の健康状態や生活状況の確認のため、3月16日(月)~19日(木)午前中に家庭訪問をさせていただきます。1家庭につき、いずれかの担任一人が訪問します。お子様と会うことが目的ですので、保護者の方が仕事を休まれてご家庭で対応することはありません。他の場所に預けている等で不在でも構いません。その場合は、後ほど担任から連絡をさせていただきます。なお、児童クラブの児童については、児童クラブにて確認をしますので、家庭訪問は行いません。
以下の予定で地区ごとに行います。個別の時間帯は定めません。お子様にも伝えてください。なお、市内に感染者が発生した場合は電話連絡に代えさせていただきます。
3月16日(月)9:00~12:00 新須賀1丁目
3月17日(火)9:00~12:00 新須賀2・3丁目
3月18日(水)9:00~12:00 新須賀4丁目 若水 菊本
3月19日(木)9:00~12:00 大江 東須賀 東町