全校
新居浜小学校の児童のみなさん、おはようございます。
もう起きていますか?昨日夜ふかしをしてまだ寝ている人はいないでしょうね。
臨時休校4日目の朝を迎えましたが、生活のリズムをくずさないようにしていますか?
臨時休業となって約1週間が終わろうとしています。担任の先生から出された1週間分の宿題は終わりましたか?
昨日、荷物の引き取りにおうちの人といっしょに来てくれていた児童を見かけました。
担任の先生も久しぶりにみなさんと会えてうれしかったようです。荷物(にもつ)を運ぶ手伝いをしてくれた子もいました。
家でじっとしていてもつまらないと思うし、気分転換(きぶんてんかん)にもなると思うので、今日荷物を取りにくる人はできればいっしょに来てみてはどうでしょう。おうちの人も荷物を運んであげると助かるよ。これも一つのお手伝いです。
それでは、今日もよい子の新居浜小学校の児童で過(す)ごしましょう。
今日は、校長室のお花を紹介(しょうかい)」します。



全校
おはようございます。臨時休校3日目となりました。
することがなくて退屈(たいくつ)している子も多いのではないでしょうか?
今日と明日でおうちの方に学校に置いてあるものや新しいプリント、これからの宿題などを取りに来てもらいます。
担任の先生からのお手紙や始業式までの学習内容なども持って帰ってもらいます。
みなさんはそれを見て、計画的に勉強や読書をして良い子で過ごしてくださいね。
昨日おうちの手伝いはできましたか?
低学年はお掃除(そうじ)や洗濯物(せんたくもの)を分けたり、たたんだりできるかな?
高学年は兄弟のお世話(おせわ)やお風呂洗い(おふろあらい)、洗濯(せんたく)食器洗い(しょっきあらい)などもできるのではないでしょうか?何でもいいので決めてやってみましょうね。
それでは今日一日もよい子で過ごしてくださいね。
今日はきれいに晴れました。学校のようすを紹介します。



学校に傘(かさ)を忘れていませんか?
たくさん残っています。今日、明日でおうちの人が荷物を取りに来たときに持って帰ってもらいましょう。


玄関に学年ごとに並べています。保護者の方々よろしくお願いします。
全校
新居浜市教育委員会より
家庭学習支援システム無償提供についてお知らせがありました。
㈱日本コスモトピアより家庭学習支援システムの無償提供の
申し出がありました。「みんなの学習クラブ」
本校でもiプリとして使用している学習教材です。
休業中の家庭学習にお役立てください。
なお、下記のホームページURLにアクセスし、
学校IDとパスワードを入力しログインしてください。
IDとパスワードはまちコミメールにてお知らせいたします。
本校専用のIDとパスワードですので、取り扱いには十分ご注意ください。
https://gctablet.gakuweb.jp/