5年生 算数科「円と正多角形」

2020年2月19日 10時01分
5年

5年生は、算数科で「円と正多角形」のテストをしていました。

正多角形の性質や円周を求める問題に挑戦していました。

みなさん解けましたか?

見直しをしておきましょう。

2年生 図画工作科「うつしてみると」

2020年2月19日 09時57分
2年

2年生は、図画工作科で「うつしてみると」の学習をしていました。

台紙に部品を貼り合わせて判を作っていきます。

どんな紙版画の作品に仕上がるか楽しみですね。

4年生 学級活動「感謝の気持ちを伝えよう」

2020年2月19日 09時53分
4年

4年生は、学級活動「感謝の気持ちを伝えよう」の活動をしていました。

6年生に感謝の気持ちを伝える6年生ありがとう集会での出し物の

練習をしています。3月4日に行われる集会で今までお世話になった

6年生に喜んでもらえるといいですね。

3年生 国語科

2020年2月19日 09時07分
3年

3年生の国語は「漢字の広場」という単元の学習をしています。

今日は修飾語(しゅうしょく語)について学びました。

文章の中から修飾語を探し出していました。

1年生 音楽科

2020年2月19日 09時02分
1年

1年生の音楽は「おちゃらかほい」を学習しています。

二人組になって動きをつけながら楽しく歌うことができていました。

「せっせっせーのよいよいよい」「おちゃらかおちゃらかおちゃらかほい」懐かしいですね。