昔遊びを体験しました(1年)

2020年1月28日 11時01分
1年

1月28日(火)2,3校時

1年生は、生活科で昔遊びの学習をしました。

昔から子ども達が楽しんでいたこま回しやお手玉、

おはじき遊びやだるま落とし、ヨーヨーなど

を体験しました。

昔遊びの講師に新居浜校区の老人会の方々をお招きし、

優しく教えていただきました。

子ども達は、地域の先生方から昔遊びのよさや

楽しみ方を知ることができました。

老人会の皆様、本日はありがとうございました。

今日の授業の様子です

2020年1月28日 10時16分
全校

2時間目の授業の様子です。

どの学年も一生懸命に学ぶ姿が見られました。

3・4年生 BFC(少年消防クラブ)活動

2020年1月27日 17時50分

3・4年生対象に新居浜市消防署員の方によるBFC(少年消防クラブ)活動を行いました。

今回は救急救命について学びました。倒れている人を発見したときは大人を呼ぶ、救急車を呼ぶ、AEDを持ってくること、なるべく早く心臓マッサージをするなど、人の命を救う方法を学習しました。もしものときには、今日の学習を実践してほしいと思います。

1年生 音楽科

2020年1月27日 12時21分
1年

1年生の音楽は「リズムに合わせてマッサージ」をしていました。

先生の演奏に合わせて友達の背中をマッサージしてあげるリズム遊びです。

校長先生も仲間に入れてもらいました。気持よかったです。