令和元年度新居浜小日記

5年生、瀬戸田から出発します。

2019年6月24日 11時48分
5年

瀬戸田サービスエリアに到着しました。

最高の景色、天気です。

広島県から愛媛県に向けて

今から多々羅大橋をみんなで歩きます。

伯方の塩工場見学

2019年6月24日 11時15分
5年

 

5年生は伯方の塩工場見学をしました。

製造ラインを見学したり、

ビデオで歴史を学んだりしました。

普段使う食塩について

知ることができました。

 

自然の家退家式

2019年6月24日 09時30分
5年

5年生は、自然の家退家式をしました。

教頭先生からは、これから身に付けてほしい力、そして、3日間の成長を振り返ってのお話がありました。

楽しかった活動を力にして活躍していってほしいと思います。

この後、伯方の塩工場見学、多々羅大橋ウォーキングを行います。

自然の家3日目スタート

2019年6月24日 06時53分
5年

おはようございます。

5年生は自然の家3日目、最終日の

朝を迎えました。朝のつどいを行いました。よい天気です。この後、朝食です。

帰校は15時30分の予定です。よろしくお願いします。

キャンプファイヤー

2019年6月23日 21時02分

キャンプファイヤーでは、各班からの出し物を楽しみました。

また、ジェンカではみんなで火の周りで踊って盛り上がりました。

 

 

 

飯盒炊さん

2019年6月23日 17時13分

飯盒炊さんをしました。

野外での食事づくりは慣れないことばかりでしたが、協力をしてなんとかカレーライスをつくることができました。

いただきます!

 

 

 

 

水軍焼き

2019年6月23日 14時37分

午後からは水軍焼きを作りました。

焼き物の先生から、説明を受けて、製作開始です。

それぞれ好みの形の湯のみやお皿などを作りました。

最後に絵付けをしました。

完成した作品は2学期にはお披露目できることでしょう。お楽しみに。

 

すいか割り

2019年6月23日 11時34分

いかだ遊びのあとは、すいか割りをしました。

みんなの声で上手にすいかを割ることができました。

すいか割りのあとは、割ったすいかを食べました。

海辺で食べるすいかはとてもおいしかったです。

 

 

いかだづくり

2019年6月23日 09時32分
5年

いかだをつくりました。

海の水は少し冷たいけれど、天気が良く気温が上がってきました。

完成したいかだを海に浮かべて遊んでいます。

 

                                                

 

 

 

 

自然の家2日目スタート

2019年6月23日 06時53分

おはようございます。

2日目の活動が始まりました。

朝のつどいでは、今日の活動への

抱負や連絡を聞きました。

今日もたくさんの活動が待っています。