令和元年度新居浜小日記

校長先生から児童のみなさんへ 3月6日 金曜日

2020年3月6日 08時56分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさん、おはようございます。

もう起きていますか?昨日夜ふかしをしてまだ寝ている人はいないでしょうね。

臨時休校4日目の朝を迎えましたが、生活のリズムをくずさないようにしていますか?

臨時休業となって約1週間が終わろうとしています。担任の先生から出された1週間分の宿題は終わりましたか?

 昨日、荷物の引き取りにおうちの人といっしょに来てくれていた児童を見かけました。

担任の先生も久しぶりにみなさんと会えてうれしかったようです。荷物(にもつ)を運ぶ手伝いをしてくれた子もいました。

家でじっとしていてもつまらないと思うし、気分転換(きぶんてんかん)にもなると思うので、今日荷物を取りにくる人はできればいっしょに来てみてはどうでしょう。おうちの人も荷物を運んであげると助かるよ。これも一つのお手伝いです。

それでは、今日もよい子の新居浜小学校の児童で過(す)ごしましょう。

今日は、校長室のお花を紹介(しょうかい)」します。

 

校長先生から児童のみなさんへ 3月5日 木曜日

2020年3月5日 09時09分
全校

 おはようございます。臨時休校3日目となりました。

 することがなくて退屈(たいくつ)している子も多いのではないでしょうか?

今日と明日でおうちの方に学校に置いてあるものや新しいプリント、これからの宿題などを取りに来てもらいます。

担任の先生からのお手紙や始業式までの学習内容なども持って帰ってもらいます。

みなさんはそれを見て、計画的に勉強や読書をして良い子で過ごしてくださいね。

 昨日おうちの手伝いはできましたか?

低学年はお掃除(そうじ)や洗濯物(せんたくもの)を分けたり、たたんだりできるかな?

高学年は兄弟のお世話(おせわ)やお風呂洗い(おふろあらい)、洗濯(せんたく)食器洗い(しょっきあらい)などもできるのではないでしょうか?何でもいいので決めてやってみましょうね。

 それでは今日一日もよい子で過ごしてくださいね。

 今日はきれいに晴れました。学校のようすを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 学校に傘(かさ)を忘れていませんか?

たくさん残っています。今日、明日でおうちの人が荷物を取りに来たときに持って帰ってもらいましょう。

 

 

 

 

 

 

 玄関に学年ごとに並べています。保護者の方々よろしくお願いします。

 

家庭学習支援システムの無償提供について

2020年3月4日 16時00分
全校

新居浜市教育委員会より

家庭学習支援システム無償提供についてお知らせがありました。

㈱日本コスモトピアより家庭学習支援システムの無償提供の

申し出がありました。「みんなの学習クラブ」

本校でもiプリとして使用している学習教材です。

休業中の家庭学習にお役立てください。

なお、下記のホームページURLにアクセスし、

学校IDとパスワードを入力しログインしてください。

IDとパスワードはまちコミメールにてお知らせいたします。

本校専用のIDとパスワードですので、取り扱いには十分ご注意ください。

https://gctablet.gakuweb.jp/

荷物の引き渡しについてのお知らせ

2020年3月4日 11時59分

明日(3/5)、明後日(3/6)9時~16時30分は荷物と学習課題の引き渡し日となっております。来校した際には必ず職員室に声を掛けてください。教職員が対応します。この期間で都合の悪い方は担任までご連絡ください。

学校図書館の本が未返却の方は来校時に持参ください。

なお、来週は電話による健康確認、再来週は家庭訪問による健康確認を実施する予定です。家庭訪問のお知らせについては今週金曜日の夕方に配信します。

なお、この内容はマチコミで配信したものと同じです。

 

校長先生から児童のみなさんへ 3月4日 水曜日

2020年3月4日 10時31分
全校

おはようございます。臨時休校二日目です。

今日は朝から雨が降っていますね。新居浜小学校の児童のみなさんはどのように過ごしていますか?

午前中は担任の先生から出された宿題を計画的にやっていることと思います。

ゲームやスマホを利用する時間は決めて生活していますか?

くれぐれもゲームやスマホの利用のしかたには注意しましょう。

ここで校長先生から提案があります。

この臨時休業中に読書をたくさんしましょう。本を読むことによっていろいろな力が付きます。

この休み中にたくさん本を読みましょう。

もう一つは家の手伝いをしましょう。この臨時休業でお母さん、お父さん方は大変忙しくなります。

自分で何かひとつ手伝いを決めてやってみましょう。

では今日もよい子で過ごしてください。

雨の新居浜小学校のようすです。

 

校長先生から児童のみなさんへ 3月3日火曜日(ひなまつり)

2020年3月3日 15時39分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさん、こんにちわ。低学年の子はおうちの方に読んでもらってくださいね。

今日から新型コロナウイルス感染の予防による臨時休業がスタートしました。

みなさんは今日一日どのように過ごしましたか?

担任の先生から言われた注意をしっかり守っておうちで自主学習ができましたか?

校長先生も3時ごろ校区の見回りをしましたが、新居浜小学校の児童とはほとんど会いませんでした。

きっとみんな約束を守って自宅で過ごしてくれていたのだろうと思います。

まだ、始まったばかりですが、明日もきまりを守って過ごしましょう。

みなさんの活動の写真がなくで残念ですが、学校の花がきれいに咲いています。

その写真を載せたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度使用した教科書を捨てないで!

2020年3月3日 11時48分
全校

新年度は、今年度終えていない内容から授業を始めます。

今年度使用した教科書の中には、進級した後も使用する場合がありますので、

ご家庭で保管していただけますようお願いします。

本日から臨時休業日となります。

2020年3月3日 11時05分
全校

今日から臨時休業日となります。

ご家庭でも健康状態に十分留意して頂き、

安全に過ごせられますよう

お願いいたします。

 

3月2日(月)付けで配付しましたプリント類を以下に添付します。

必要な方はご確認ください。

 

今後の予定など → coronavirus.schedule.3.2.pdf

感染症対策 → coronavirus prevention..pdf

休業中の生活について → seitosidoudayori.3.2.pdf

携帯電話・スマホの注意 → smartphone.3.2.pdf

卒業式のご案内 → graduation ceremony.pdf

新居浜市教育委員会より → city board of education.3.2.pdf