1年生 生活科 

2020年1月14日 11時14分
1年

1年生生活科は「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習をしています。

1月28日には地域のお年寄りから昔の遊びを教わる行事があります。

「おじいさんのおじいさん」「ひいおじいさんのひいおじいさん」ってだれ?みたいな学習もしてました。

2年生 音楽科

2020年1月14日 11時10分
2年

2年生の音楽はカスタネットとタンバリンに分かれて二人組でリズムをとる練習をしていました。

授業の後半には曲に合わせて演奏しました。

 

3年生 国語科の時間

2020年1月14日 11時03分
3年

3年生 国語科の時間は学校司書の先生に読み聞かせをしていただいたあと、詩の視写をしていました。

みんな詩を上手に写すことができたかな。ただ、写すだけじゃなくて作者の気持ちを考えながらできるといいですね。

4年生 読書の時間

2020年1月14日 11時00分
4年

4年生の読書の時間は読み終えた本を返却したり、新しい本を借りて読書をしていました。

5年生 家庭科

2020年1月14日 10時54分
5年

5年生の家庭科の授業は「物を生かして快適に生活しよう」という単元の学習をしていました。

物を大切に繰り返し使う「リサイクル」や家を改装する「リフォーム」などの学習をしていました。