令和元年度新居浜小日記

3年生 理科

2019年12月6日 11時16分
3年

3年生は「あかり」について学習しています。

今日は「あかりをつけよう」という市販の教材を使って学習していました。

みんな楽しそうに教材を組み立てていました。

4年生 体育科

2019年12月6日 11時14分
4年

4年生の体育は球技をしていました。

今日はポートボールをしていました。

たいへん盛り上がっていました。

5年 道徳科

2019年12月6日 11時10分
5年

5年生は道徳の授業をしていました。

今日は「枯れてしまったひまわり」と教材を使って責任感や勤労などの学習でした。

みなさんは自分の役割をきちんと果たせていますか?

12月6日 金曜日 6年生 算数科

2019年12月6日 10時59分
6年

6年生算数は少人数指導で「場合をよく整理して」という単元の学習をしています。

10円玉を3枚投げたときどのような組み合わせがありますか?

などの問題ですね。のちに中学校の確率に発展していく勉強です。