令和2年度新居浜小日記

合唱隊 「ふるさと」

2020年11月18日 15時33分
全校

 さすが、毎日練習しているだけあって、素晴らしいハーモニーを奏でていました。努力の成果ですね。

今年はコロナであまり活躍の機会がなくて残念ですが、できれば、もっとたくさんの人に聞いてもらいたいですね。

 

4年生 合唱「プパポ」 合奏「ハルノヒ」

2020年11月18日 15時28分
4年

 合唱「プパポ」は4年生らしい美しいハーモニーで歌えていましたね。

 合奏「ハルノヒ」は優しい合奏で心が温かくなってきました。

なんだが元気が出てきそうな合奏でした。

6年生 合唱「ぼくらの日々」 合奏「紅蓮華」

2020年11月18日 15時13分
6年

 さすが6年生です。合唱「ぼくらの日々」は自分たちの今の気持ちを表現して、これからの夢や卒業までの日々の大切さやさみしさを心を込めて歌いました。

 今、最高に流行している曲、鬼滅の刃から「紅蓮華」。担任の先生を含め6年生の演出がすごくてびっくりしました。

アンコールもかかってよかったですね。

 

 

校内音楽発表会 おわりのことば

2020年11月18日 14時55分
全校

 「おわりのことば」を6年生の代表の児童が行いました。

 「残念ながら、コロナウイルスのため、この音楽会をおうちの方には見てもらえませんでしたが、1年生にとっては初めての音楽会、6年生にとっては小学校生活最後の音楽会を一生懸命頑張りました。みんなと一つになれた思い出に残る音楽会になりました。」などの発表を行いました。

 

11月18日水曜日 今日の給食の献立です。

2020年11月18日 13時45分
全校

 今日の給食の献立は、サンマのアップルソース、ふかし芋、白菜スープ、コッペパン、牛乳です。

それではいただきます。

 今日は校内音楽会です。残念ながら、保護者の方の参観はコロナウイルス感染予防のためご遠慮をいただきました。

それでも、子どもたちは心を込めて歌を歌い、演奏し、大変盛り上がった音楽発表会となりました。

音楽会の様子は後日、ケーブルテレビで放送される予定です。ぜひ、お子様といっしょにご覧ください。

後ほど、音楽会の様子をホームページでも紹介します。ぜひご覧ください。

 

5、6年生 音楽会リハーサル

2020年11月17日 12時19分

 5,6年生は3時間目にリハーサルを行いました。

いよいよ最後の練習です。心を一つに本番のつもりで頑張りましょう。

5年生 合唱 「ハロー・シャイニングブルー」  合奏 「風になりたい」

6年生 合唱 「ぼくらの日々」  合奏 「紅蓮華」

さすが、高学年です。その調子で明日もお願いします。

3,4年生 音楽会リハーサル

2020年11月17日 12時09分

 3,4年生は2時間目にリハーサルを行いました。

 3年生 リコーダー演奏 「レッツゴーソーレ」  合奏 「ドラゴンクエスト序曲」

 4年生 合唱 「プパポ」  合奏「ハルノヒ」

 お互いのリハーサルを聞いて、感想を述べあいました。

 明日は、がんばろうね。