H30・新居浜小日記

新居浜小学校運動会 後半

2021年10月3日 14時10分

 2回目の水分補給・塩分チャージからいよいよ新居浜小学校運動会も終盤に差し掛かります。

後半は、6年生障がい走「ちょっと、拝借」・1年生2年生「かけっこ」・4年生団体「つなとり」

3年生団体「心一つに ナイスキャッチ」・5年生・6年生「輝 ー2021-」

代表選手による「紅白リレー」です。

 

新居浜小学校運動会 閉会式

2021年10月3日 14時05分
全校

 紅白リレーは女子「赤組」・男子「赤組」がそれぞれ優勝しました。

総合優勝は僅差で赤組の勝ちでした。

校長講評では、みなさん一人一人がキラキラ輝ていました。大変すばらしい運動会でした。

こんな素晴らしいみなさんがいる新居浜小学校はコロナに負けず、これからも輝き続けていくでしょう。

という話をしました。

閉会式の後、4年生・5年生・6年生は、運動会の後片付けを協力して行いました。

6年生を中心に能率よく作業を行い12時過ぎにはだいたいの片付けが完了しました。

高学年のみなさんお疲れさまでした。今日はゆっくり休んでください。

地域のみなさま・保護者のみなさま本日はご観覧誠にありがとうございました。

6年生 テントのホロ張り

2021年10月2日 12時06分
6年

 6年生は昨日組み立てたテントにホロをかけていきました。

12張り全部のテントに屋根が付き、ひもで結んでいっています。

ここからは危ないので校長先生、教頭先生、用務員さんが引き受けます。

なんとか12張りのテントが完成しました。

1年生・2年生 最後のダンス練習

2021年10月2日 11時58分

 1年生と2年生は、最後のダンス練習に臨みました。

今日は、首にバンダナ、手首に金のスパンコールのブレスレットを付けて踊りました。

みんなかっこいいです。明日はがんばってね!

3年生・4年生 最後のダンス練習

2021年10月2日 11時50分

 3年生と4年生は1時間目、最後のダンス練習を行いました。

担任の先生の熱心な指導の成果ですごく上手になりました。

みんなノリノリで踊っています。明日もその調子で頑張ろう。

5年生 ・6年生 リハーサル 最後の運動会練習

2021年10月2日 11時41分

 5年生・6年生は、昨日できなかったダンス「輝」のリハーサルをハッピを着て行いました。

泣いても笑っても今日が最後の練習です。気合が入ります。

明日は、最高の表現をして、キラキラの姿を家の人に見せてあげよう。

 

5年生・6年生 運動会リハーサル

2021年10月1日 16時08分

 明日のPTAのテント張りが中止となったため、6年生が12張のテントを組み立てました。

はじめての作業でしたが、能率よく怪我もなく作業することができました。

6年生のみなさんご苦労様でした。

その後、5年生、6年生は運動会のリハーサルを行いました。

時間がなくなって、ダンスのリハーサルは明日に延期になりました。

10月1日金曜日 今日の給食の献立です。

2021年10月1日 12時20分
全校

 今日の給食の献立は、八宝菜、餃子、大学芋、ご飯、牛乳です。

 それではいただきます。

 明日は土曜日ですが運動会準備のため授業日です。給食も行います。