H30・新居浜小日記

4年生 最後の学級活動のようす

2022年3月25日 11時35分
4年

 4年生は、ほとんど帰る準備をしていました。

4月からは5年生、高学年です。委員会活動も始まりますね。

よろしくお願いしますね。

5年生 最後の学級活動のようす

2022年3月25日 11時30分
5年

 5年生の最後の学級活動は、担任の先生から一人ずつに通知表と終了証が渡されています。

4月からは6年生です。

立派に新居浜小学校をリードしていってください。

総合的な学習の時間に収穫したお米も配られていました。

今日は、そのお米を食べお祝いしてください。

3月24日 卒業式

2022年3月24日 14時34分
6年

 今日は6年生最後の晴れ舞台、卒業式でした。

 昨日の雨がうそのように上がり、心地よい春の晴れ空の下で、33名の6年生が新居浜小学校を巣立っていきました。

 少し緊張した表情で入場した卒業生も、間部先生から名前を呼ばれるたびにしっかり返事をし、堂々と自分の夢や希望を語っていました。

 きりっと背筋を伸ばした卒業生の凛とした姿から、この6年間の成長を感じ、中学校でもきっと33人全員が自分らしく、輝いてくれることへの期待が高まりました。

 そして、この姿を後ろで見ていた5年生にも繋がっていくのだと思います。

 おうちの方の想いの詰まった「名前」を大切に、自分や相手の「命」に感謝を、卒業証書を見るたびに思い出してほしいですね。

 卒業生33人にすばらしい明日がありますように!!本日は本当におめでとうございました。

 

3月23日水曜日 今日の給食の献立です。

2022年3月23日 12時07分
全校

 令和3年度も最後の給食となりました。

一年間美味しい給食をありがとうございました。

 今日の給食の献立は、

クリスピーチキン、野菜のソテー、ポトフ、ももゼリー、コッペパン、牛乳です。

いただきます。

全校 大掃除

2022年3月23日 11時57分
全校

 3時間目は、全校で大掃除をしました。

明日の卒業式に向けて校舎をピカピカにします。

明日は、掃除の時間はないので、1年間、お世話になった校舎を隅々まで掃除しましょう。

みんな、黙って一生懸命に掃除をしていますね。関心関心!

5年生・6年生 卒業式リハーサル

2022年3月23日 11時14分

 卒業式のリハーサルを2時間目に式に出る6年生と5年生で行いました。

6年生の態度もずいぶん立派になってきました。

6年生は、明日の晴れ舞台では、自分の存在感をしっかり輝かしてほしいと思います。

5年生は、お世話になった6年生を心を込めて送り出してあげてください。

 

1年生 いろいろな教科のおさらい

2022年3月22日 12時51分
1年

 1年生はすべての教科の学習を終わりいろいろな教科の「おさらい」をしています。

今日、やることは、ビスケット・ドリル・カタカナ・どくしょ・おりがみ・じゆうちょうです。

できた人からどんどん先生に持って行っています。

みんながやる気を出すように、先生がこんな絵をホワイトボードの書いてくれています。

2年生 算数科

2022年3月22日 12時47分
2年

 2年生の算数は「おさらい」をしています。

今日のめあては、算数のステップ4・5・6

タブレットドリルの読書・九九・お絵描きです。

みんな頑張れ!もうすぐ3年生!

3年生 お楽しみ会

2022年3月22日 12時42分
3年

 3年生は、以前に計画していた「お楽しみ会」をしています。

校長先生が行ったときにはちょうど「絵当てゲーム」をしていました。

先生の出したお題の絵を描いて当てるというゲームです。

ちなみにお題は「泣いたアンパンマン」でした。う~~ん、わかるかな?