令和2年度新居浜小日記

校長先生より児童のみなさんへ 9月6日 日曜日

2020年9月6日 08時15分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。昨日は花火楽しんでもらえましたか?

 コロナウイルス感染防止のため、いろいろな行事が縮小、中止となる中でなんとかみなさんに楽しんでもらおうという、PTAの方々の気持ちです。台風も心配でしたがなんとかできてよかったです。保護者のみなさまご協力ありがとうございました。

 今日、明日と台風が接近します。雨や風、高潮などに十分注意してください。

 

今日、9月6日は

妹の日です。
「兄弟型・姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991年(平成3年)に制定しました。
妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日で、占星学の上で最もふさわしい日とのことで9月6日となりました。

ちなみに、3月6日は「弟の日」、6月6日は「兄の日」、12月6日は「姉の日」、11月23日は「いい兄さんの日」となっているそうです。

 

今日、誕生日の有名人は、

谷 亮子さんです。

 谷 亮子さんは、日本の柔道家です。旧姓は田村亮子です。

柔道選手として、オリンピックで2度、世界選手権で7度金メダルを獲得しました。

 女子としては極めて異例の飛び昇段で六段になりました。 

 

 みなさん、台風の被害に遭わないよう、もしものときは早めの避難をしましょう。

家族の命を一番に早めの行動が大切です。

新小夜市

2020年9月5日 23時18分
全校

新小夜市が行われました。

例年は、PTAの皆さんによる出店があったり、福引が行われたりしますが、

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止により、花火のみと

規模を縮小して行いました。

台風の影響等で天候が心配でしたが、実施することができました。

学校には、大勢の児童の皆さんやご家族が来校し約15分間の光のショーを

楽しみました。入場時のマスクの着用、消毒等ご協力ありがとうございました。

校長先生より児童のみなさんへ 9月5日 土曜日

2020年9月5日 09時44分
全校

 新居浜小学校の児童みなさんおはようございます。今日は新小夜市の予定です。台風の影響で花火ができるか心配ですが、今のところやる予定です。もし、できないようでしたらマチコミやホームページで連絡します。

 明日、明後日と非常に強い台風が接近します。 気象庁の情報などを確認して十分に気を付けてください。

今日、9月5日は、石炭の日(クリーンコールデー)です。
 経済産業省の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会などが1992年(平成4年)に制定しました。また、石炭に関する技術開発やエネルギーの産業の発展や省エネを祈ってつくらました。

今日、誕生日の有名人は、キム・ヨナです。

キム・ヨナは、韓国の元フィギュアスケート選手です。(女子シングル)。2010年バンクーバーオリンピック金メダリスト。2014年ソチオリンピック銀メダリスト。2009年、2013年世界選手権優勝。

 浅田真央ちゃんのライバルでした。

それでは、今日の花火で会いましょう。

委員会活動

2020年9月4日 18時48分
全校

6校時 委員会活動がありました。

2学期になって初めての委員会活動。

話合いをしたり、活動をしたりしていました。

高学年として、学校のために

働く頼もしい姿が見られました。

通学班長会

2020年9月4日 18時41分
全校

昼休みに通学班長会を行いました。

2学期最初の班長会、登校の様子を振り返りました。

朝から暑い日が続いています。

これからも安全に気を付けて登校をお願いします。

1年生 特別の教科道徳

2020年9月4日 10時21分
1年

 1年生の道徳は「かぼちゃのつる」という教材を使って学習しました。

一つのかぼちゃがわがままを言って周りを困らせるお話でした。

みんなの中で、だれかがわがままをいうとまわりの人はどう感じるか話し合いました。

 

 

2年生 算数科

2020年9月4日 10時18分
2年

 2年生の算数は「たし算とひき算のひっ算」の学習をしています。

今日は「十の位がくり上がるひっ算のしかた」について学習しました。

ひっ算できるようになりましたか?

 3年生 算数科

2020年9月4日 10時14分
3年

 3年生の算数は「わり算」の学習をしています。

今日は「わり算のあまりをどうすればよいか考える」学習をしました。

4年生 音楽科

2020年9月4日 10時07分
4年

 4年生の音楽は、「プパポ」というサンバ調の曲を合唱していました。

サンバのリズムに乗って体を動かしながら歌っている子もいました。

その後、リコーダーの練習をしました。