令和2年度新居浜小日記

5年生 読書の時間

2020年9月1日 10時25分
5年

 5年の読書の時間はいろいろな新聞について学んでいました。

学校では、小学生新聞や愛媛新聞などを取っています。

小学生新聞は図書室に置いています。いろいろな新聞に興味を持って読むようにしよう。

 

9月1日火曜日 6年生 外国語科

2020年9月1日 10時18分
6年

 6年生の外国語はALTのイーサン先生が来てくれて学習しています。

今日は「My  Summer  Vacation 」(私の夏休み)の単元の学習をしました。

イーサン先生の「夏休み何をしましたか?」などの質問に英語で楽しく答えていました。

 

8月31日 月曜日 1年生 生活科

2020年8月31日 10時30分
1年

 1年生の生活科は「夏を感じよう」の学習をしています。

今日はビオトープに夏の生き物を探しに行きました。

バッタやトンボ、チョウチョ、メダカなどいろいろな生き物を見つけました。

2年生 国語科

2020年8月31日 10時25分
2年

 2年生の国語は「お話ハウス」を作っています。

「お話ハウス」とは自分が読んでよかった本を友達に紹介するものです。

今日はその下書きを書いていました。どんなのができるか楽しみです。

夏休みの作品も紹介します。

3年生 外国語活動

2020年8月31日 10時22分
3年

 3年生の外国語活動はALTのイーサン先生が来てくれています。

先生の質問に積極的に発表して、よくコミュニケーションがとれていました。

4年生 算数科

2020年8月31日 10時17分
4年

 4年生の算数は「わり算」の学習をしています。

今日は「わる数が中と半ぱなわり算ができるようになろう」のめあてで学習しました。

96÷32のような二けた÷二ケタのわり算を工夫して計算していました。

5年生 算数科

2020年8月31日 10時13分
5年

 5年生の算数は「整数」の単元の学数をしています。

今日は「工夫して公倍数を見つけよう」というめあてで学習していました。

次は最小公倍数を見つける学習になると思います。頑張ろう。

6年生 算数科

2020年8月31日 10時07分
6年

 6年生は算数の復習をしていました。夏休みの課題の計算ドリル、算数の学習帳、算数シュートの直しができた人は再テストを行います。それができた人は人権ポスターや運動会のポスターを制作していました。やることがたくさんあって大変そうです。

校長先生より児童のみなさんへ 8月30日 日曜日

2020年8月30日 08時43分
全校

 新居浜小学校の児童みなさんおはようございます。8月最後の週末です。まだまだ暑い日が続きそうです。今日もスポーツ少年団などで活動する人も多いと思いますが、熱中症やコロナウイルス感染に気を付けましょう。

 今日、8月30日は、

「みその日」です。

 30日が「みそか」と読まれることから、全国味噌工業協同組合連合会が定めています。

 みそは大豆等の穀物を発酵させて作られます。その起源は、中国もしくは、朝鮮半島を経て伝わった「醤(ひしお)」という調味料が日本独自のものに改良されて作り出されたという説、縄文人の生活跡からどんぐりで作ったみそのような食べ物があったことから元々、日本独自のものであったという諸説があります。

 

今日、誕生日の有名人は、

嵐の松本 潤(まつもと じゅん)さんです。

松本潤さんは、日本の 歌手、俳優、タレント。 東京都豊島区出身。松潤の愛称で知られています。本名は同じです。

テレビドラマでは、
『金田一少年の事件簿』 /『ごくせん』
『花より男子』シリーズ
『バンビ〜ノ!』 などに出演していました。

それでは、明日元気に登校して来てください。

正門で待っています。

 

校長先生より児童のみなさんへ 8月29日 土曜日

2020年8月29日 13時01分
全校

 新居浜小学校の児童みなさんこんにちは。

 8月最後の週末を迎えました。例年ならばまだ夏休みなのにね。先週は授業がありましたが疲れてはいませんか?学校の登下校はとても暑かったと思います。土日にしっかり休んで来週に備えてくださいね。

 今日、8月29日は、

 文化財保護法施行記念日です。
1950年(昭和25年)の8月29日、国宝・重要文化財などを保護・活用するための基本となる法律「文化財保護法」が施行されました。
 1949年に世界最古の木造建築である奈良・法隆寺の金堂が全焼したのをきっかけに、文化財保護政策の抜本的改革が望まれ、「文化財保護法」が制定されました。

 この法律は国民の文化的向上と、世界文化の進歩に貢献することを目的としています。

 

 今日、誕生日の有名人は、

マイケル・ジョセフ・ジャクソンです。

 マイケルジャクソンは、アメリカ合衆国出身の歌手、ソングライター、ダンサー。人類史上最も成功したエンターテイナーです。

1989年以降、一般的に「キング・オブ・ポップ」と称されています。

特に日本で有名な曲は「スリラー」です。

 

 それでは、この週末もコロナウイルス感染、熱中症に注意して過ごしてください。

 昨日の夕方に雨が降りました。晴れているのになかなか激しい雨でした。

 雨が上がったあと虹がかかっていました。