令和2年度新居浜小日記

 3年生BFC(少年消防クラブ)結団式

2020年7月16日 10時31分
3年

 3年生は、新居浜北消防署の方に来ていただいてBFC(少年消防クラブ)結団式を行いました。

消防署の方よりBFCの意味や活動内容、目標などについてお話していただきました。

校長先生より「自分の命は自分で守ること。将来的には家族や周りの人の命を守れる人になってください。」というお話がありました。

その後、児童の代表者が決意を発表して、消防署の方よりBFC手帳をいただきました。

1年間しっかり学習しましょう。

 

 4年生 算数科

2020年7月16日 10時27分
4年

 4年生の算数は「小数」の学習をしています。

今日は「10倍にしたり10分の1にしたりしよう」のめあてで学習しました。

小数の意味が理解できましたか?

5年生 書写

2020年7月16日 10時22分
5年

 5年生の書写は「硬筆」を練習していました。

「漢字のいろいろな書き方を知ろう」「ひらがなやかたかなの筆づかいを意識して書こう」のめあてで練習していました。正しい姿勢で書けている人もいますね。

 

7月16日木曜日 6年生音楽

2020年7月16日 10時14分
6年

 6年生の音楽は、リコーダーで「sound of Music」という曲を練習していました。

2学期の音楽会で演奏するのかな?夏休みに練習しよう。

1年生音楽科・国語科

2020年7月15日 11時18分
1年

 1年生の音楽は「ドレミの歌」振付しながら歌っていました。

行ったときに途中からだったので、校長先生のためにもう一度歌ってくれました。

ありがとう。じょうずだったよ。

 国語は「おおきなかぶ」の音読大会に向けて役割分担などグループで話し合っていました。

2年生 読書の時間

2020年7月15日 11時15分
2年

 2年生の読書の時間は読みたい本を選んで借りていました。

その後、静かに読書をしました。夏休みにはいっぱい本を読みましょう。

 

3年生 体育科

2020年7月15日 11時12分
3年

 3年生の体育はハンドベースボールをやっていました。

ルールは1段階進歩して、自分で上げたボールを素手で打っていました。

だんだんぶ難しくなってきたぞ。

4年生 体育科

2020年7月15日 11時08分
4年

 4年生の体育はキックベースボールをしています。

前回と同じルールでやっていました。しっかりとボールを蹴っています。

ホームランを蹴った子もいたようです。

5年生 国語科

2020年7月15日 11時05分
5年

 5年生の国語は「夏休みまでの言葉」と「夏休みまでの漢字」のテストをしていました。

夏休みまであとわずか、1学期のまとめをしっかりとしよう。