3年生 社会科
2020年10月12日 11時11分3年生は「店で働く人」について学習しています。
今日は「家の人はなぜそのお店に行くのでしょう」について考えました。
先日は近藤酒造さんに学習に行きました。今度はフジに行きますね。
しっかり学習してきてください。
3年生は「店で働く人」について学習しています。
今日は「家の人はなぜそのお店に行くのでしょう」について考えました。
先日は近藤酒造さんに学習に行きました。今度はフジに行きますね。
しっかり学習してきてください。
2年生の算数は「のりものにのれる数をしらべよう。」の学習をしました。
「車1台に4人ずつのれます。3台では何人乗れますか?」
さてどのように式を立てますか?
1年生の音楽は、「おおきなかぶ」という曲を振りをつけながら歌っていました。
みんなとても楽しそうでした。
そのあと、それぞれの楽器に分かれて合奏練習をしました。
新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。
今日は台風も去り、ほとんど雨の心配もないようですね。スポ少の大会や練習も予定通り行われそうですね。
今日、10月11日は、
ウィンクの日(オクトーバーウィンク)です。
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから言われるそうです。
女子中学生の間で、はやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わるらしいです。
今日、誕生日の有名人は、
ケイン・コスギさんです。
ケイン、コスギさんは、日系人男性俳優で、タレントでもあります。本名は ケイン・タケシ・コスギ。アメリカ合衆国ロサンゼルス出身でアメリカ国籍です。
お父とうさんは映画て忍者を世界に広めたショー・コスギ(俳優)さんです。
主な出演作は
『ウルトラマンパワード』(1993年)
『忍者戦隊カクレンジャー』(1994-1995年)
『はぐれ刑事純情派』(1999-2002年)
『マッスルヒート』(2002年)
『DOA/デッド・オア・アライブ』(2007年)
『ニンジャ・アベンジャーズ』(2013年)
今は、ウッチャンの「突破ファイル」にもでてますね。
それでは今日も感染に気を付けて過ごしましょう。明日、正門で待っています。
新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。
5年生のみなさん自然の家お疲れ様でした。楽しく過ごせましたか?土日はゆっくり休んでください。
昨日から今日にかけて台風が通過したために天気がくずれています。せっかく予定していた試合会場での陸上練習も中止になってしまいました。昼から少しずつ天気が回復してきそうなので選手の人は、土日少し体を動かしておいた方がいいですね。
今日、10月10日は「体育の日」です。1964年の10月10日に、東京でオリンピックが開催されたことを記念して「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」として「体育の日」という国民の祝日が制定されました。
その後、10月の第二月曜日に定め三連休としました。
2020年より「スポーツの日」と定め、東京オリンピックの開会式の日となりました。
基本的には夏休みとなるのでみんなにはあまり恩恵がないですね。
今日、誕生日の有名人は、
X JAPANのToshl(エックスジャパンのトシ)です。
Toshiは日本のミュージシャン、ボーカリスト、音楽プロデューサー。
ロックバンド・X JAPANのボーカリストです。
「紅 KURENAI 」1989年
「Forever Love」1996年 などは有名ですね。
それでは、台風災害に気をつけて土日を過ごしましょう。
5年生は、新居浜小学校に向けて国立室戸青少年自然の家
を出発し、安芸市タイガースタウンで昼食を食べています。
新居浜小学校への帰着予定は15時30分頃になる見込みです。
交通事情等により若干前後する可能性があります。ご了承ください。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
なお、他の学年の下校時刻と重なる可能性があります。
正門付近は安全に十分に気を付けてください。
今日の給食の献立は、千草卵、レンコンとナッツの味噌金平、沢煮椀、のり佃煮、オレンジ、ご飯、牛乳です。
それでは、いただきます。
1年生の国語は「うみのかくれんぼ」と「かずとかんじ」の漢字テストをしていました。
今まで習ってきた漢字、全て書けたかな?
2年生の国語は「お手紙」の単元の学習をしています。
今日はプリントを使って人物がしたことや言ったことをまとめる学習をしました。
しっかり読み取れましたか?
3年生の外国語活動はローマ字の学習をしています。
今日は「別の書き表し方」について学習しました。
「し」si別の表し方はshiですね。 「ち」ciはchiと表します。
「ちゃ」cyaや「しゃ」syaの書き方も練習しました。