令和2年度新居浜小日記

5年生 家庭科

2020年6月9日 10時52分
5年

 5年生の家庭科は、被服の学習をしています。

今日は手ぬいの手順を学習しました。

「玉むすび」「玉止め」「なみぬい」の実技練習をしていました。みんな上手にできていました。

針でけがをしないようにね。

6月9日火曜日 6年生 算数科

2020年6月9日 10時40分
6年

 6年生の算数は、「文字と式」の学習をしています。

今日も少人数に分かれて「文字を使って表された式の意味を考えよう」というめあてで学習しました。

文章を読んで自分で式が立てれるようになるといいですね。

本日の行事

2020年6月8日 14時54分
3年

 2時間目、1年生が火災対応の避難訓練を行いました。コロナウイルス感染拡大防止と行事精選を考慮して、2~6年生は教室で避難訓練について先生の話を聞いたり話合いをしたりしています。

 1年生はみんな、真剣な態度で取り組めていて素晴らしかったです。避難訓練を告げる放送が終わって、運動場に並ぶまで、2分8秒でした。これならば、もしもの時も大丈夫ですね。避難訓練の合言葉「おかしも」(校舎内では、 お・・・おさない、か・・・かけない(はしらない)、し・・・しゃべらない、も・・・もどらない)「はだし」(運動場では、は・・・速く、だ・・・だまって、し・・・しんけんに)をしっかりと覚えていてくださいね。

 4時間目には、6年生から1年生へプレゼントが渡されました。今年度は、1年生を迎える集会ができなかったため、各学年でプレゼントを準備し、1年生に渡します。1年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。

 また、6年生は心のこもったプレゼントを作ってくれてありがとうございました。1年生と仲良く話している様子を見て、とても頼もしく見えました。これからも、新居浜小学校のリーダーとして輝いてくださいね。

今日の給食

2020年6月8日 12時55分
全校

今日の給食は、コッペパン、牛乳、魚のカレー南蛮、ボイルキャベツ、

ミネストローネスープでした。

1年生は、給食の準備にも慣れてきました。

おいしくいただく姿が見られました。

いっぱい食べて大きくなってね。

今日の授業のようす

2020年6月8日 11時04分
全校

新しい1週間が始まりました。

【3校時の様子】

1年生音楽科、2年生は算数科でした。

3年生は、体育館で体育科を、4年生は理科でした。

5年生は運動場で体育科を、6年生は算数科でした。

授業再開から3週間目となりました。学習も進んできました。

梅雨に入りましたが、よい天気です。

気温も上昇してきました。水筒を忘れずこまめな水分補給を心掛けましょう。

 

校長先生より児童のみなさん 6月7日 日曜日

2020年6月7日 08時00分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。

今日は天気が良さそうですね。いろいろなスポーツ少年団も本格的な練習が始まっていると思います。

練習試合はまだですかね。

今日は気温が上がりそうなので熱中症に気をつけて活動してくださいね。

 

今日、6月7日は、

世界計量記念日が公布された日です。

世界計量記念日とは、メートル法に統一されたことの記念日です。

 

今日、誕生日の有名人は、

画家のゴーギャンです。

 ゴーギャンはフランスのポスト印象派の画家。 姓はフランス語の発音に近い「ゴーガン」とも表記され、近年の美術展覧会などではこちらを採用する例も多いそうです。

 この絵は見たことありますかね。

それでは今日も感染に気をつけて良い子で過ごしてください。

明日学校で会いましょう。元気よくあいさつしてくださいね。

 

 

校長先生より児童のみなさんへ 6月6日土曜日

2020年6月6日 08時00分
全校

 新居浜小学校の児童みなさんおはようございます。

学校が再開して2週間が終わりました。少しお疲れモードのような感じですが、この土日でゆっくり休んで来週に備えて下さいね。

 昨日、新居浜市から夏休みの発表がありましたが、今年は2週間くらい休みが短くなりそうです。残念ですがみなさんの学力を保障するためです。頑張りましょう。

 

今日、6月6日は.兄の日です。

1992年(平成4年)に姉妹型、兄弟型の研究をしている漫画家の畑田国男が制定しました。
双子座のほぼ中間に当たる6月6日を記念日としたそうです。

3月6日は「弟の日」、9月6日は「妹の日」、12月6日は「姉の日」、11月23日は「いい兄さんの日」だそうです。

 

今日、誕生日の有名人は、

新世紀エヴァンゲリオンの主人公  碇シンジ です。
碇 シンジ(いかり シンジ)は、アニメ『エヴァンゲリオン』の主人公です。
 父は碇ゲンドウ、母は碇ユイ、好きなのは綾波レイ、上司兼保護者はNERV戦術作戦部作戦局第一課 課長の葛城ミサト。同居人は家主の葛城ミサト、アスカ・ラングレー、ミサトのペットでペンギンのペンペン。

知ってますか?かなりマニアックですね。

それでは今日も良い子で過ごして下さいね。

 

 

夏休み期間について

2020年6月5日 13時32分

 本日配布する保護者の方々への通知です。夏休みの期間が変更となります。終業式、始業式、個人懇談など、行事等の日程が大幅に変わることになります。日程が決まり次第、プリントやホームページでお知らせいたします。

こちらをクリック→natuyasumi.pdf

1年生 特別の教科道徳

2020年6月5日 11時37分
1年

 1年生の道徳は「みんないっしょ」という教材を使って学習しました。

みんなが仲良く楽しく遊ぶためにはどのようにすればよいか考えました。