H30・新居浜小日記

1年生 体育科

2021年6月21日 14時09分
1年

 1年生の体育はプールです。今日は先週と違ってとても良い天気で気温も高いのでとても気持ちよさそうです。

「水かけ合戦」や「お宝さがし」を楽しそうにやっています。

次のプールも天気が良かったらいいですね。

2年生 体育科

2021年6月21日 14時05分
2年

 2年生の体育もプールです。気温が高くて気持ちよさそうです。

今日は、潜水の練習をしていました。だいぶ顔を水につけられる人が増えてきました。

フラフープをくぐる練習や友達の足の間をくぐる練習をしました。

3年生 外国語活動

2021年6月21日 14時00分
3年

 3年生の外国語活動は外国語指導員の先生が来てくれています。

今日は「I like blue」自分の好きな色について学習しました。

グループで自分の好きな色を発表したり、虹の色を英語で言ったりしていました。

 

4年生 理科

2021年6月21日 13時30分
4年

 4年生の理科は「電気の働き」について学習しています。

今日は、プラモデルのような教材を組み立てていました。

この教材を使ってモーターの回る仕組みや電気の流れを学習します。

5年生 算数

2021年6月21日 13時26分
5年

 5年生の算数は「小数のわり算」の学習をしています。

今日は「商の大きさについて調べよう」のめあてで学習しました。

小数のわり算では割る数が1より小さいとき商が割られる数より大きくなることに気が付きました。

6年生 外国語科

2021年6月21日 13時00分

 6年生の外国語は、外国語指導員の先生が来てくれています。

今日は「行事の紹介文を書こう」のめあてで学習しました。

季節ごとに自分が紹介したい行事を選んで文を作りました。

やはり「お祭り」が多いようです。今年はできるといいですね。

校長先生より児童のみなさんへ 6月20日 日曜日

2021年6月19日 09時04分

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。今日は1日中雨の心配はなさそうです。スポーツ少年団やお出かけする人は感染対策や熱中症対策をしっかりしましょう。5年生は自然の家の疲れはとれましたか。あと1日ゆっくり休んで下さい。

今日6月20日は、

 ペパーミントの日です。
ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定しました。
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせからです。

北見ハッカは、1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え、当時世界ハッカ市場の約70%を占めるまでに成長した。同市には「北見ハッカ記念館」があり、またこの日に近い日曜日に「ペパーミント・フェスティバル」が開催されます。

ハッカ記念館とペパーミントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日、誕生日の有名人は、

竹鶴 政孝(たけつる まさたか)さんです。

竹鶴 政孝さんは、広島県賀茂郡竹原町出身の日本の実業家。ウイスキー製造者です。

ニッカウヰスキーの創業者であり、サントリーウイスキーの直接的始祖、マルスウイスキーの間接的始祖でもあります。これらの業績から「日本のウイスキーの父」と呼ばれています。

竹鶴政隆さんの生涯を描いた「マッサン」がNHKの朝の連続ドラマで放送されました。

それでは、今日も楽しい1日を過ごしてください。

校長先生より児童のみなさんへ 6月19日土曜日 

2021年6月19日 08時00分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。5年生のみなさんは室戸自然の家お疲れ様でした。今日は今は雨が降っていますが、もうすぐ雨が上がって晴れてくる予報です。気温も上がって蒸し暑い日になりそうです。感染対策、熱中症対策をしっかりしましょう。

 今日6月19日は、トークの日です。

毎月19日はトークの日です。 「トー(10)ク(9)」の語呂合わせから、NTTが制定し、1986(昭和61)年6月19日からスタートしました。

 今日は色々な人とたくさんお話をしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、誕生日の有名人は、

太宰 治(だざい おさむ)さんです。

太宰 治さんは、日本の小説家です。 本名は津島 修治。自殺未遂や薬物中毒を繰り返しながらも、第二次世界大戦前から戦後にかけて作品を次々に発表しました。

主な作品に『走れメロス』『津軽』『お伽草紙』『人間失格』があります。没落した華族の女性を主人公にした『斜陽』はベストセラーとなりました。

走れメロスは国語の教科書になっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、今日も楽しい週末を過ごしてください。

6月18日金曜日 今日の給食の献立です。

2021年6月18日 12時05分
全校

 今日の給食の献立は、切り干し大根入つくね揚げ、ちりめん煮びたし、すまし汁、冷凍ミカン、ふりかけ、ご飯、牛乳です。それではいただきます。