H30・新居浜小日記

1年生 生活科

2022年1月17日 11時40分
1年

 1年生の生活科は「ふゆさがし」の学習をしています。

全員でビオトープに行って冬を探しています。

たくさんの子が校長先生に、冬を感じたものを教えてくれました。

今日はちょっと寒いですね。

2年生 図画工作科

2022年1月17日 11時34分
2年

 2年生の図工は、「道をたどって」という絵画を描いています。

今日のめあては「道をたどって〇〇のせかいをえがこう」です。

紙を破って、色画用紙に張り付け、道を作ります。その形を利用して〇〇の世界を創造して表現します。

どんな世界が現れるのか楽しみです。

3年生 算数科

2022年1月17日 11時31分
3年

 3年生の算数は、「三角形」の学習をしています。

今日は、先週学習した「二等辺三角形をコンパスを使って書こう」のめあてで学習しました。

代表の人が、前に出て説明しています。みんな書き方分かったかな?

4年生 理科

2022年1月17日 11時25分
4年

 4年生の理科は、「冬の生き物のようすを調べよう」のめあてで学習しました。

冬眠しているカエルなどの生き物のようすを調べるそうです。

まず、外に出て気温を図りました。その後、ビオトープや校庭、かめ池で冬の生き物の観察をしました。

5年生 音楽科

2022年1月17日 11時20分
5年

 5年生の音楽は、民謡「会津磐梯山」(あいずばんだいさん)の鑑賞をしています。

コロナウイルス感染拡大により、歌や楽器演奏が難しくなりました。

鑑賞が中心になっています。早くおさまってほしいですね。

6年生 体育科

2022年1月17日 11時15分
6年

 6年生の体育は、親善球技大会に向けてサッカーの練習をしています。

コロナウイルス感染拡大のため、大会ができるか不安ですが、練習はがんばってやっています。

なんとか、大会ができることを祈っています。

校長先生より児童のみなさんへ 1月16日(日)

2022年1月16日 07時59分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。昨日は暖かい一日でした。今日も比較的、穏やかな一日となりそうです。

 今日、1月16日は、

薮入り(やぶいり)です。
「薮入り」は、かつての奉公人の休日です。
かつて町屋(商家)などに住み込んで奉公していた丁稚や女中などの奉公人が、主家から休暇をもらい実家へ帰ることのできた日をいいます。奉公人は、お盆と小正月の毎年1月16日と7月16日の2日しか休みがもらえなかったそうです。

 

 「薮入り」の習慣が広がったのは江戸時代で、1月15日が「小正月」で重要な祭日であり、奉公人は奉公先で行事を済ませた上で休日をもらい、実家でも行事に参加することができたそうです。

 

 今日、誕生日の有名人は、

 賀集 利樹(かしゅう としき)さんです。

賀集利樹さんは、日本の俳優、タレント。兵庫県尼崎市出身。兵庫県立尼崎北高等学校卒業。2014年、國學院大學卒業。

身長、180 cm   血液型 O型 です。

テレビドラマ では、
『仮面ライダーアギト』
『はぐれ刑事純情派』
『年下の男』
『菊次郎とさき シリーズ』
『ハンチョウ〜神南署安積班〜 シリーズ』

などに出演していました。

 

昨日の愛媛県のコロナウィルス感染者は、158人です。高校生の部活動でクラスターが発生しているようです。みなさんも気を付けましょう。

校長先生より児童のみなさんへ 1月15日土曜日

2022年1月15日 08時00分
全校

 新居浜小学校の児童のみなさんおはようございます。3学期が始まり一週間が終わりました。みんな元気に頑張りましたね。少し疲れが出ているかもしれません。土日はゆっくり休んで来週に備えてください。

 今日、1月15日は、

小正月(こしょうがつ)です。
1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、1月15日を「小正月(こしょうがつ)」といいます。
 この「小正月」までが門松を飾る期間として「松の内」ともいいます。

 

 この日の朝には米と小豆を炊き込んだ「小豆粥(あずきがゆ)」を食べる習慣があり、早朝に食べることから「あかつき粥」などとも呼ばれます。

 

 「小正月」の伝統行事として、なまはげ(秋田県)、あまめはぎ(石川県・新潟県)、かまくら(秋田県や新潟県など)などがあり、行事を通して病気や厄災を払ったりします。

 かつて「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日は「成人の日」という国民の祝日となった。「成人の日」は2000年(平成12年)から1月の第2月曜日に変更されています。

 

 今日、誕生日の有名人は、

 樹木 希林(きき きりん)さんです。

樹木希林さんは、日本の女優です。東京府東京市神田区(現・東京都千代田区)出身。 2番目の夫はロックンローラーの内田裕也さんです。

日本を代表する大女優です。

 

主な作品は、
『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』
『わが母の記』
『あん』
『万引き家族』などです。

 

 郷ひろみさんとのデュエットで「お化けのロック」「林檎殺人事件」も大ヒットしました。

 

 全国、愛媛ともにオミクロン株が猛威をふるっています。誰が感染してもおかしくない状況です。しかし、十分に感染対策をすることが何より大切です。自分や家族の命、周りの人の命を守りましょう。